●前回の記事
相変わらず、私にとっては” 氣のいい場所 ”です。

『本殿』の裏には『境内社』が複数有り、【白狐社、佐田彦大神、保食大神、宇迦之御魂大神、末広社、三徳社、太郎稲荷社、要町稲荷社、金鷹社、権太夫社、稲荷社、愛法稲荷大神、十戒徹修、愛徳稲荷大神、八幡大神、綾太郎稲荷神社、開照大神、祖霊社、末広社】と全19社有ります。
上記の画像は、その『境内社』の入口にあたります。その奥には『稲荷神社』らしく多数の赤い” 鳥居 ”が並んでます。
一般人には” 不思議な空間 ”です。
[ここに地図が表示されます]